こんにちは。
群馬のパソコンサポート後閑です。
このところパソコンのセキュリティに関係する依頼・相談が増えています。
ただセキュリティと言っても実際にウィルス感染など対応が面倒な事例はほとんどなく、その多くはメッセージが表示されたために不安を感じたというものです。
事例1
依頼内容
ネット検索を利用していたら"警告"のようなメッセージが表示された。
よく分からずに怖いので見て欲しい。

対応
お客様宅に訪問して確認すると、表示されたというメッセージはサイトのバナー広告でした。
そのお客様はYAHOOやGOOGLE以外の検索エンジンを利用していたようですが、その検索サイトが利益を優先した結果、利用者のパソコンが危険な状態になっていると誤認させるような広告を掲載していたようでした。
広告もそのサイトのコンテンツの一部であり、モラルのある企業なら自社のサイトに表示される広告は事前に審査しているはずです。利用者を困惑させ、誤認させるような広告を掲載するいかがわしい検索サイトは利用してはいけません。
(パソコン訪問サポート 好評受付中 連絡先はトップページに記載)
事例2
依頼内容
FX取引で使用しているパソコンに警告のようなメッセージが表示されたのでセキュリティソフトをインストールしたら動作が遅くなってしまった。
対応
お客様宅はマンションの高層階。
訪問してパソコンの状況を確認しました。
そのパソコンは、購入時にセキュリティソフトの試用版がインストールされているものでしたが、それを残したまま別のセキュリティソフトをインストールしたために動作が非常に重くなってしまっていました。
後から入れたソフトがパソコンにかかる負荷が比較的大きいものであった事も状況を悪化させている原因でもありました。
最近のセキュリティ(ウィルス対策)ソフトは高性能である一方、それだけパソコンにかかる負担も大きく、処理が遅くなるという結果を招いてしまいます。
WINDOWS XP,VISTA,7のパソコンをお使いなら、マイクロソフト社が提供しているセキュリティエッセンシャルというソフトを利用する事をお勧めします。
無料で使用する事ができますし、上記の負荷も比較的小さいと感じます。
マイクロソフトのサイトからインストール可能です。
(パソコン訪問サポート 好評受付中 連絡先はトップページに記載)
(記事内の製品名は登録商標です)
群馬のパソコンサポート後閑です。
このところパソコンのセキュリティに関係する依頼・相談が増えています。
ただセキュリティと言っても実際にウィルス感染など対応が面倒な事例はほとんどなく、その多くはメッセージが表示されたために不安を感じたというものです。
事例1
依頼内容
ネット検索を利用していたら"警告"のようなメッセージが表示された。
よく分からずに怖いので見て欲しい。

対応
お客様宅に訪問して確認すると、表示されたというメッセージはサイトのバナー広告でした。
そのお客様はYAHOOやGOOGLE以外の検索エンジンを利用していたようですが、その検索サイトが利益を優先した結果、利用者のパソコンが危険な状態になっていると誤認させるような広告を掲載していたようでした。
広告もそのサイトのコンテンツの一部であり、モラルのある企業なら自社のサイトに表示される広告は事前に審査しているはずです。利用者を困惑させ、誤認させるような広告を掲載するいかがわしい検索サイトは利用してはいけません。
(パソコン訪問サポート 好評受付中 連絡先はトップページに記載)
事例2
依頼内容
FX取引で使用しているパソコンに警告のようなメッセージが表示されたのでセキュリティソフトをインストールしたら動作が遅くなってしまった。
対応
お客様宅はマンションの高層階。
訪問してパソコンの状況を確認しました。
そのパソコンは、購入時にセキュリティソフトの試用版がインストールされているものでしたが、それを残したまま別のセキュリティソフトをインストールしたために動作が非常に重くなってしまっていました。
後から入れたソフトがパソコンにかかる負荷が比較的大きいものであった事も状況を悪化させている原因でもありました。
最近のセキュリティ(ウィルス対策)ソフトは高性能である一方、それだけパソコンにかかる負担も大きく、処理が遅くなるという結果を招いてしまいます。
WINDOWS XP,VISTA,7のパソコンをお使いなら、マイクロソフト社が提供しているセキュリティエッセンシャルというソフトを利用する事をお勧めします。
無料で使用する事ができますし、上記の負荷も比較的小さいと感じます。
マイクロソフトのサイトからインストール可能です。
(パソコン訪問サポート 好評受付中 連絡先はトップページに記載)
(記事内の製品名は登録商標です)